本文へスキップ

ものをつなぐ ひとをつなぐ 未来にツナグ

TEL. 072-992-5012

〒581-0065 大阪府八尾市亀井町3-1-20

会社方針CONCEPT

会社方針

「ものをつなぐ ひとをつなぐ 未来にツナグ
 はんだで基板に電子部品をつなぐ 接着剤で部品と部品をつなぐ など一つの製品を作る過程で必要となるものをつなぐための良い材料、良い装置をお客様に提供し続けます。
そしてお客様の信頼を得ることで、お客様と社員、貴社と当社などひとをつなぐことが出来ると考えます。
やがてそれは、未来につながる製品、人脈となり、未来にツナグの実現に繋がるものと確信します。

 環境問題の取り組みについてはこちらから

メッセージ

CEO


当社は、1976年 前身のフクトミ産業として創業し、主に当時普及し始めていた自動半田付け装置の販売を開始しました。
1970年代の日本の電気業界といえば、テレビ、VTR、ラジカセなどで隆盛を極めた時代で、日本の製造業も大変活気がありました。自動半田付け装置は、プリント基板製造業には無くてはならない設備となり、当社の販売実績も年々右肩上がりとなりました。
1980年代以降から、電子部品の小型化(チップ化)が進み、そのチップ部品を基板に搭載するための装置 チップマウンターの需要が高まりました。
そこで当社もその波に乗り、1990年からヤマハ発動機株式会社製のチップマウンターの販売に着手しました。そしてそれは今現在も当社の販売する製品群の中でも主力製品の一つとなっています。
高度経済成長期からバブル期、バブルの崩壊、平成不況、世界金融危機など、幾多の試練を乗り越え、この業界で生き続けていることが出来るのも、お客様、仕入先様のご支援の賜物と感謝いたします。これから先も皆様とともに歩み続ける企業であることを願い、社員一同一丸となって努力してまいります。
これからも皆様の温かいご指導、ご支援をお願い申し上げます。


会社概要

商号
株式会社フクトミ産業
住所
大阪府八尾市亀井町3-1-20 
TEL
072−992−5012
FAX
072−992−4010
創業
1976年6月1日
設立
1984年4月1日 法人成
代表者
代表取締役社長 福井富男
資本金
2,000万円
取引銀行
関西みらい銀行 八尾支店
事業内容
電子回路基板製造工程において使用するチップマウンター・リフロー炉・検査装置・自動半田付け装置などの生産設備の販売及びメンテナンス、その生産設備に使用する副資材の販売
関連会社
フクトミシステム機器株式会社

会社沿革

1976年6月
大阪府八尾市高安町にフクトミ産業として創業自動半田付装置等の卸販売を開始
1980年6月
大阪府八尾市春日町4−3−4に移転  
1984年4月
業務拡張をはかり奈良県生駒郡平群町三里661に株式会社フクトミ産業を設立し、主とした営業所を大阪府八尾市跡部本町1−3−3に設置
1989年2月
代替フロン洗浄装置の消費量低減システムを構築し、販売を開始
1990年4月
ヤマハ発動機株式会社製 チップマウンターを販売開始
1990年5月
脱フロン洗浄システムの販売を開始
1991年8月
現在の大阪府八尾市亀井町3−1−20に自社ビルを完成し移転
2000年3月
共晶ハンダ自動半田付け装置の鉛フリー化を提案 販売
2000年6月
鉛フリー対応自動半田付け装置及び鉛フリー対応リフロー炉の販売を開始
2003年4月
フクトミシステム機器株式会社奈良第1工場を開設し、株式会社フクトミ産業が販売する省力機器等の設置、メンテナンス作業及び中古機器の整備、販売を開始
2008年8月
環境マネジメントシステム・スタンダードKESステップ2取得
2011年9月
フクトミシステム機器株式会社 奈良第2工場を開設
2012年11月
環境改善優良事業所 優秀賞を受賞

バナースペース

株式会社フクトミ産業

〒581-0065
大阪府八尾市亀井町3-1-20

TEL 072-992-5012
FAX 072-992-4010

フクトミシステム機器株式会社

本社
〒636-0932
奈良県生駒郡平群町吉新3-5-30
TEL 0745-45-6690

大阪オフィス
〒581-0065
大阪府八尾市亀井町3-1-20

TEL 072-993-9493
FAX 072-992-4010